1994年(平成6年)〜1996年(平成8年)

夢の海外演奏の実現!

1994年 (平成6年)

  • 1.15 成人式ファンファーレ演奏
  • 1.9 管打楽器アンサンブル・コンテスト飛騨地区大会運営協力
  • 2.10〜11 新年会、スキーの会
  • 2.15 平湯大滝ライトアップ・イベント出演
  • 2.23 徳重屋パーティー演奏
  • 3.13 英会話教室スタート
  • 3.15 デンバー市公式訪問記者発表
  • 3.17 東海ラジオにてデンバー市公式訪問が放送で紹介される
  • 3.27 河渡慎一さん結婚披露宴演奏
  • 4.17 ポスター用写真撮影
  • 4.21 岐阜ラジオにてデンバー市公式訪問が放送で紹介される
  • 4.23 新入団員歓迎会
  • 5.14 バンドジャーナル取材に来団
  • 5.15〜16 キミコ・サイド氏来高
  • 5.29 管打楽器ソロコンテスト飛騨地区大会運営協力
  • 6.4〜5 強化合宿
  • 6.10 飛騨ウルトラマラソン、ファンファーレ
  • 6.11 熊原幹人さん鎌倉万里子さん結婚披露宴演奏
  • 6.12 新名さん親戚結婚披露宴演奏
  • 6.19 アンサンブル・コンサート
  • 7.10 街角コンサート
  • 7.18 第1回デンバー全体会議
  • 7.29 高山線全線開通60周年記念イベント出演
  • 7.31 吹奏楽コンクール飛騨地区大会運営協力
  • 8.3 本町会納涼歩行者天国野外演奏
  • 8.22 第2回デンバー全体会議
  • 9.4 ファミリー・サービスデー
  • 9.18 デンバー市公式訪問演奏団結団式
  • 9.23 第25回全飛吹奏楽祭
  • 9.24〜25 強化合宿、第3回デンバー全体会議
  • 9.30 荷物積み込み
  • 10.1〜8 デンバー市公式訪問
  • 10.12 高山市長報告
  • 10.23 デンバー市公式訪問反省会
    ひだしん創立40周年記念式典演奏
  • 10.27 東京サキソフォーン・ソロイツ演奏会運営協力
  • 10.29 ダニエル・サイド氏来高
  • 11.5〜6 定演直前強化合宿
  • 11.19 第26回定期演奏会
  • 11.23 高山市内4中吹奏楽部合同演奏会運営協力
  • 12.3 中村竜治さん結婚披露宴演奏
  • 12.11 総会、忘年会


高山市から頂いた、公式訪問団の認定書

「メリッサのこと」●佐藤里恵

彼女が市吹に入った当時、ホルンのメンバーは、男性が3人、女は私一人でした。そのせいもあって、彼女とはすぐ仲良くなれました。あの頃ホルンパートでは、週ー回、アンサンブルの練習をしていて、毎回、皆が集まるまで、自分の家族の話や仕事の話、他にもいろんなことを英語と日本語をごちゃまぜにしながら2人で話していたのを思い出します。他の人が聞いたら意味不明の会話なんだろうけど何だかとても楽しかったです。あの頃、デンバーで逢って以来、全く逢っていないけど又、いつか2人だけの意味不明の会話で盛り上がりたいと思います。それにアンサンブルもやりたいな。・・・ネみんな。(30周年記念誌より)

1995年 (平成7年)

  • 1.15 高山市成人式においてファンファーレ及び高山市の歌演奏
  • 1.22 管打楽器アンサンブルコンテスト飛騨地区大会運営協力
  • 2.15 平湯大滝ライトアップイベント寿バンド演奏
  • 2.24 (株)徳重屋様「味な話」出版記念パーティ寿バンド演奏
  • 2.25〜26 スキーの会
  • 3.18 岡平直子さん結婚披露宴寿バンド演奏(ホテル名古屋キャッスル)
  • 4.2 新宮園訪問演奏会寿バンド、ホルンアンサンブル
  • 4.23 大萱家・原田家結婚披露宴寿及びフルバンド演奏
  • 5.6 水口浩美さん結婚披露宴寿バンド演奏
  • 5.8 デンバー高山姉妹都市委員会君子サイドさん来高歓迎パーティ参加
  • 5.13 高山日本赤十字病院訪問演奏会(寿バンド)
  • 5.14 管打楽器ソロコンテスト飛騨地区大会運営協力
  • 5.18 高山ロータリー家族懇親会寿バンド演奏
  • 5.21 長尾家・小坂家結婚披露宴寿バンド演奏
  • 5.24 MEMトラベル中曽根さん歓迎パーティ
  • 5.27 新入団員歓迎コンパ
  • 6.3 高山市教職員組合総会アトラクション(寿バンド)
  • 6.18 新宮小学校父の日音楽鑑賞会演奏(フルバンド)
  • 6.25 アンサンブルコンサート95山王小学校体育館
  • 7.9 まちかどコンサート(市政記念館前)金管アンサンブル(雨天中止)
    清見村ラベンダーまつりトロンボーン・アンサンブル演奏
  • 7.16 清見村ラベンダーまつりクラリネット・アンサンブル演奏
  • 7.17 第6次デンバー交歓高校生さよならパーティサキソフォーンアンサンブル演奏
  • 7.23 清見村ラベンダーまつりホルン・アンサンブル演奏
  • 7.30 岐阜県吹奏楽コンクール飛騨地区大会運営協力
  • 8.3 本町商店街納涼まつり演奏(フルバンド)
  • 8.18 全体会議(高山市民文化会館)
  • 8.20 ファミリーサービスデー国府町四十八滝
  • 8.26 高山卸商業団地納涼夏まつり寿バンド・ジャズコンサート
  • 9.3 阪神大震災チャリティーコンサート出演(神岡町民会館)
  • 9.17 (社)高山青年会議所40周年記念式典演奏
  • 9.23 第26回全飛吹奏楽祭主催
  • 9.30〜1 定期演奏会強化合宿
  • 10.8 高山市・デンバー市姉妹都市提携35周年記念式典演奏
  • 10.10 内木克美さん結婚披露宴寿バンド演奏
  • 10.21〜22 定期演奏会強化合宿(岩井直溥先生をお迎えして)
  • 10.29 姉妹バンド、静岡コンセールリベルテ定期演奏会訪問
  • 11.4 第27回定期演奏会
  • 11.5 高山ロータリークラブ創立40周年記念式典及び祝賀会演奏(サキソフォーン)
  • 11.7 日枝中学校文化祭ゲスト出演(サキソフォーン・アンサンブル)
  • 11.19 萩原北中学校文化祭ゲスト演奏
  • 11.25 (社)高山青年会議所家族懇親会寿バンド演奏
  • 12.2 平成7年度総会
「平成7年思い出」●加藤優子

 岡平直子さんの結婚式で名古屋キャッスルに着いた途端、山口さんが「あっ楽譜忘れた」と言い出し、奥原と一緒にとりあえず、ベースの楽譜を近くの店までコピーをやりに行った。でも、なかなか帰って来ず「おかしいな、あいつらおそいな」と皆で言っていた。
 しばらくして、2人が戻ってきてびっくり、山口さんが片手にギターを持ってきて「ちょっと近くまで行ったら楽器屋があって、欲しくなって思わず買っちゃったよ」と笑いながら話していた。コピーの代わりに楽器を買ってくるなんて皆もびっくりしていた。(30周年記念誌より)

1996年 (平成8年)

  • 1.7 管打楽器アンサンブルコンテスト飛騨地区大会運営協力
  • 1.15 高山市成人式ファンファーレ、高山市の歌演奏
  • 2.15 平湯大滝ライトアップイベント依頼演奏(寿)
  • 2.24 丹生川村福祉協議会イベント依頼演奏
  • 2.24〜25 スキーの会
  • 4.8 (株)徳重屋「味な話」第10集出版記念パーティ依頼演奏
  • 4.26 千賀家結婚パーティ演奏
  • 5.18〜19 寿バンド楽譜整理
  • 5.25 新入団員歓迎会
  • 5.26 管打楽器ソロコンテスト飛騨地区大会運営協力
  • 6.1 米国デンバー市ウェッブ市長来高歓迎演奏(JR高山駅)
  • 6.2 福手家結婚披露宴(寿、バリ・チューバ)
  • 米国デンバー市市長来高歓迎レセプション演奏(寿、ホルン)
  • 6.8 高山信用金庫70周年記念式典依頼演奏(寿)
  • 6.29 高山信用金庫70周年記念事業OB会依頼演奏(寿)
  • 6.29〜30 岩井先生レッスン(短大記念講堂)
  • 7.7 まちなみコンサート出演(金管アンサンブル)
  • 7.28 岐阜県吹奏楽コンクール飛騨地区大会運営協力
  • 8.3 本町会イベント依頼演奏
  • 8.9 岐阜県吹奏楽コンクール県大会中学校の部運営協力
  • 8.10 岐阜県吹奏楽コンクール県大会高等学校の部運営協力
  • 8.11 安房トンネルイベント依頼演奏
  • 9.14 水口聡国際ガラコンサート出演
  • 9.21 故田中晃副団長告別式演奏
  • 9.23 第27回全飛吹奏楽祭主催
  • 9.28〜29 強化練習(短大記念講堂)
  • 10.6 高山短期大学学園祭コンサート
  • 10.19〜20 岩井先生レッスン(国府町福祉の里)
  • 10.27 定演直前1日強化練習
  • 10.30 高山市制60周年デンバーからの来賓パーティ(フルート)
  • 11.1 高山市制60周年記念式典演奏
  • 11.3 第28回定期演奏会
  • 12.1 神岡町山の村小中学校依頼演奏(創立30周年プレイベント第1段)
  • 12.7 平成8年度総会
  • 12.8 岐阜県スキー連盟総会依頼演奏(寿)
  • 12.14 管打楽器アンサンブルコンテスト飛騨地区大会運営協力


高山市制60周年記念式典で活動が認められ表彰


1996.8.3 本町会イベント依頼演奏

「トラックとビール買ってしまう」●田中利博

 その日は、天気もよくなく寒くて小雨が降っていた、高い山では前日雪が降った車は通行できるようだ、神岡より峠越え山の村へ向かう、車が途中で滑り押してもらう難都か山の村小中学校に到着、雪はさほどではない、昼食後、演奏会を済ませ教室に戻ってグランドに目をやると何と30センチはあるではないか。雪が「帰れるんかい」一同唖然とする楽器をトラックに乗せ、出発、先導は村の除雪車。我々一団はその後をついていく。しかし、峠の途中でトラックがスリップを始める。男の団員の皆様に押してもらう。動かない。皆、イライラしてくる。おまけに道路はツルツル滑る。滑り転ぶは、ひっくり返るは、それはもう最悪の状態。皆様からは愚痴られるは、怒られるは、もうどうしようもない。仕方なく除雪車を呼んでもらいワイヤーでトラックを峠を下った所まで引っ張っていただく。本当に感謝致しました。所が、私のおかげで団長、副団長と女性団員を乗せたバスがトラブル。私がタイヤチェーンを準備しなかったのが一番の原因。そのおかげで団の一生語り草を作ってしまいました。その年の納会にてビール2ケースが披露され、揚げ句の果てに翌年4WD1、5トン、アルミボックストラックを購入いたしました。今度は絶対に大丈夫。皆の車を今度は援護いたします。どうぞご利用下さい。(30周年記念誌より)